HOME 戦争と子供 戦時中 終 戦 戦後の復興 赤帽黒木運送店
天気予報 路線情報 電話帳 渋滞情報

株価情

朝日新聞News

 

戦後の復興

戦争が終わり、少しずつ平和の兆しが見えてきました。

 私たちが疎開していた滋賀県野洲町三上(今の野洲市)は当時は大変な田舎でした。野洲駅に行くのも歩いて30分以上かかり、まだ自転車も贅沢品でした。
 もちろん、今の時代のような情報はほとんどありません。色々なデマが飛び交い、たとえばアメリカ軍(進駐軍)が来ると人差し指を向けるとピストルで撃たれるとか、若い女性を暴行するとか・・・、

そんなある日野洲駅の近くの中仙道(国道8号線)に出る事がありました。
向こうからたくさんのトラックが列をつくってやってきました。1台、2台、3台・・・・・・、指をさして数えているとやってきたのが赤鬼のような顔をしたアメリカ進駐軍の輸送バスでした。思わず身体が凍り付いてしまう恐怖で身が硬直してしまいました。

 またある日は兵士がジープ近くの池に来て水面にピストルを発射すると小魚がショックで浮き上がってきたりしたこともありました。

 私の姉は戦中に大阪市内の道修町(日本の薬メーカーが多く集まる町)嫁いでいました。その周辺は戦火からも免れていたので、戦後も時々大阪へ帰ってていました。

 今は無くなりましたが、当時、堺筋高麗橋に大阪三越がありました。戦後はアメリカ軍に接収されてPX(軍施設)となって一部は兵士たちの宿舎になっていました。

 他にも心斎橋の旧そごう百貨店(今は大丸別館)も同じくアメリカ軍の施設となっていました。

 もちろん戦争に負けた日本人の食料事情は最悪で、米の飯はもちろん、パンも到底今の私たちには考えられない小麦のひき糟で拵えたものでした。
多くの戦災孤児たちがそごうPXの前にたむろしていたら中からいっぱいのキャンデーやガムが入ったバケツを持った米軍兵士が4〜5人出てきて孤児たちの群れに中身をぶち空けました。それぞれが夢中で飛びついて取り合っていたのが今でもまぶたに浮かびます。(もちろん孤児たちの年齢は私と同年代でした。)

 戦争で家族を失い、それでも必死に生き抜こうとする気持ちはいまの若い世代の君たちも大切にして欲しいと思います。

 当時の光景は先日(2011年3月11日)の関東、東北大震災があって津波が襲った痕のように一面焼け野原で遠くに焼け残った ?コンクリートのビルがまばらに見えました。海でした

いまの大阪駅前第一ビル周辺は闇市(ヤミイチ)があって禁制の食品、や物品が手に入るバラック小屋が立ち並んでいました。2〜3度連れて行って貰った事があります。カレーライスが一番印象に残っています。

 中1年の時、西宮球場()でアメリカ博覧会が開催されました。そのとき初めてテレビジョンを見ました。まだ放映は始まっていなかったので今のモニターテレビのような感じでしたがその頃から 戦後の復興が始まってきたのかな・・・と思います。

 滋賀県の疎開先で6年間暮らして私が中学3年から堺の浜寺に引っ越してきました。当時の浜寺は海と松林がきれいなリゾート地帯でした。
近所は大きな邸宅ばかりで大きな会社の会長、社長さんたちの家がある静かな住宅地でした。

近くの浜寺公園もアメリカ軍の家族宿舎に接収されて日本人オフリミットでした。我が家の近所にも民家を借りとり?アメリカ軍将校の住家がありました。
登校の時に前を通ると大きなビユィックを磨きながらグッドモーニングと挨拶を交わしたことも今は思い出です。

 当時我が家は犬を飼っていてちょうど子犬が3匹産まれたところでした。近所のアメリカ人の小学生の女の子(サンデイと呼ぶ)が子犬を気に入って日本人のお手伝いさんに連れられて毎日子犬を抱きに来ていました。そして一匹を貰って帰りました。

 夏には日本人オフリミットの浜寺海岸で当時のアメリカ映画でみたマイアミビーチのようなビキニ姿の水着を着て砂浜に寝そべる若い女性たちの光景が金網越しに見られました。

 やがて日本も高度成長の波に乗り、きれいな浜寺の海も昭和36年頃から埋め立てが始まり、て臨海工業地帯に大きく変わってしまいました。

  昔の海岸線は堺大浜から浜寺大橋の手前で浜寺運河は海でした。そして浜寺公園の前を通る旧26号線(府道   線)の中央には浜寺公園まで軌道が敷かれていて道路の制限速度表示は30マイルでした。

   1961年(昭和36年)9月16日には第二室戸台風が大阪湾をまともに襲い、堺周辺も大きな被害を蒙りました。

 当時の為替レートは壱ドルが360円でした、その頃諏訪ノ森の旧26号線西側にパブリカ南海が誕生しました。千ドルカーとして売り出されたパブリカは約36万円で水平対抗4気筒の空冷車でそのころから日本の自動車ブームが起こりました。その後2〜3年してトヨタカローラが発売されました。当時としてはすろく軽快な走りで私もずっと乗り続けました。

 パブリカ南海も社名を『トヨタカローラ南海』に改めて現在も同じ場所にあります。

Topに戻る

 

戦争と子供序篇 日本が世界と戦って敗戦してから65年
子供と戦争、戦時中 太平洋戦争を幼心の体験
子供と戦争、終 戦 戦争の終わり
子供と戦争、戦後の復興 戦争が終わり平和がやってきました。
トッコのページ 管理栄誉士として頑張る我が家の若嫁
新生剛士サイト アメリカンフットボールで世界にチャレンジした男の戦い!
引越し、運送業者サイト 急な配送、引越しの際に便利な運送業者の紹介
 藤井刃物製作所 テレビにも何度か取材された伝統の堺刃物包丁鍛冶のホームページ